ブログを御覧頂きありがとうございます。
熊本市にある「レディースK整骨院帯山」の田端です。

今回は「意外と見落としがち!股関節のケアの重要性とは?」についてです。

日々の生活の中で、腰や膝に痛みを感じたり、歩行がなんとなく不安定だと感じたことはありませんか?
その原因、実は「股関節」にあるかもしれません。

股関節は体の中心に位置し、上半身と下半身をつなぐ重要な役割を果たしています。
しかし、現代の座りっぱなしの生活や運動不足により、股関節が硬くなりやすい環境が整っています。

今回は股関節の硬さが体に与える影響と、整骨院でできるケア、さらに自宅で簡単にできる柔軟体操についてご紹介します。

 


 

股関節の硬さが引き起こす体の不調

股関節が硬くなると、体には次のような不調が現れることがあります。

腰への負担

股関節がスムーズに動かないと、その分腰が無理な動きを強いられます。
その結果、腰痛の原因になりやすくなります。

膝の痛み

股関節の硬さは歩行時のバランスを崩し、膝への負担を増加させます。
特に階段の上り下りで膝が痛む方は、股関節の柔軟性不足が関係しているかもしれません。

歩行の不安定さ

股関節の可動域が狭くなると、歩幅が狭くなり、転倒のリスクが高まります。
特に高齢者の方にとっては深刻な問題です。

 


 

整骨院で行う股関節ケアとは?

当院では、股関節の柔軟性を改善し、全身のバランスを整えるための施術を行っています。

股関節ストレッチ

専門的なストレッチを行うことで、硬くなった筋肉や関節をやさしくほぐし、可動域を広げます。

筋膜リリース

筋膜の癒着を改善し、股関節周りの筋肉がスムーズに動くようサポートします。

骨盤調整

骨盤が歪むと股関節に負担がかかりやすくなります。整骨院では骨盤を正しい位置に整え、股関節への負担を軽減します。

これらの施術は、個人の体の状態に合わせて行うため、安全かつ効果的です。

 


 

自宅でできる簡単な股関節の柔軟体操

整骨院での施術と併せて、自宅でのケアも大切です。以下の簡単な体操を毎日の習慣に取り入れてみましょう。

股関節の開閉ストレッチ

・床に座り、足の裏同士を合わせてひざを外側に開きます。
・ゆっくりと上半身を前に倒して10秒キープしたら、ゆっくりもどします。
・3回繰り返しましょう。

ヒップリフト

・仰向けに寝て膝を立て、足を肩幅に開きます。
・お尻を持ち上げて5秒キープしたら、ゆっくり下ろします。
・10回繰り返しましょう。

横向きの足上げ

・横向きに寝て、下側の足を軽く曲げます。
・上側の足をゆっくり持ち上げ、5秒キープ。
・左右それぞれ10回行います。

 


 

まとめ

股関節は、体の土台ともいえる重要なパーツです。
硬さを放置すると、腰痛や膝の痛みなどさまざまな不調につながります。

整骨院での専門的なケアと、自宅での簡単な柔軟体操を組み合わせることで、股関節の健康を保つことができます。

年末年始で座りっぱなしや運動不足になりがちな今こそ、股関節のケアを始めてみませんか?
当院では、股関節のケアを含むトータルケアを提供しております。お気軽にご相談ください!

TEL 090-5803-8853

LINEからのお問い合わせ

LINEでご予約やお問い合わせが可能です。
下記リンクより友だち追加をしていただき、お問い合わせください。

友だち追加